過去のアコムとの取引履歴がプラス評価となるためゼロ回答はないと思われます
(※このページは2020年2月15日に更新されました)
この記事は下記のような方へ向けて書いています。
●:勤続年数が少ないが消費者金融の審査を受けたい方
●:勤続年数が1年未満で収入証明書がない方
ケース:入社1ヶ月ですが、消費者金融からお金をかりることは可能でしょうか?
◆ケース
消費者金融(アコムを考え中)に申込したいのですが、新社会人で、5月に初任給が入ったばかりです。
去年一年は、大学卒業後、資格を取るために自宅浪人で勉強してたため無収入です。
このような身分でも借り入れできるでしょうか??
勤続年数がまだ一ヶ月ちょっとです。
今月大きな出費があり借り入れを考えてます。
運転免許証、今月の給与明細、勤務先の身分証明書、などを持って行って相談に行こうと思ってるんですが。
借り入れは、来月末の初ボーナスで返済予定です。
ちなみに5年前ほど、学生アルバイトの身分でアコムから50万借りたことがあり、3年前ほどに完済し契約解除しました。
審査通るかどうか教えて下さい。
回答:勤続年数1ヶ月は審査にマイナス評価ですが、過去の完済履歴がプラス評価になります。
ケースの質問から要点が3つありましたので、下記の3点に絞って解説していきます。
- 勤続1ヶ月で消費者金融の審査が通るのか?
- 勤続1ヶ月の場合、収入証明書は必要か?
- アコムとの過去の契約は審査にプラスになるのか?
1:勤続年数1ヶ月で消費者金融の審査が通るのか?
勤続が1ヶ月の場合の審査ですが、勤続年数が長い人に比べて会社を辞める可能性が高くなるので、収入が安定していないと見られ審査にとおらないことが多いです。
勤続ではマイナス評価となりますが、ほかの基準としては、会社の規模と安定性で下記のような会社はプラス評価となります。
・上場企業
・有名企業
・士業などの倒産確率が低い会社
正社員、過去に完済履歴あり、などを加味すると大きな金額は無理でしょうが、5万~10万であれば審査に通る可能性はあります。
2:勤続年数1ヶ月の場合、収入証明書は必要か?
現在、他の借金がないとのことで借入希望額が50万円以下の場合は、収入証明書は原則不要となります。
しかし勤続が1ヶ月と少ないことから、給与明細書の提出を求められる可能性がありますので、明細書を保管しておいてください。
3:アコムとの過去の契約は審査にプラスになるのか?
このケースでは、過去にアコムの借金を完済しています。
◆ケース引用
ちなみに5年前ほど、学生アルバイトの身分でアコムから50万借りたことがあり、3年前ほどに完済し契約解除しました。
過去の取引履歴で遅延等がなく、しっかり完済していた場合は審査にプラス評価となります。
そのため勤続1ヶ月ではありますが、過去の実績があるため、全く借りられないことはないと思われます。
申し込みをして、もしダメだったとしても焦って他の消費者金融に申し込んだりすると、ブラックリストになることがありますので注意してください。
◆消費者金融の審査についてまとめた記事
参考:消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
この記事へのコメントはありません。