ブラックリスト

主人43歳、私28歳。消費者金融を何度か遅延しつつ先月完済しました。住宅ローンは通るでしょうか?

■質問

43歳、住宅ローンについて。

旦那、43歳、勤続10年、手取り25~45万(残業時間でかわる)

ボーナス年2回、40万前後。 貯金は微々たるものですが、あります。

私(28歳)パート10万前後。

旦那に結婚前から消費者金融での借金があり、先月完済しました。

毎月、定額旦那に渡してましたが、遅延はあったと思います。

悪条件ですが、住宅ローンは難しいでしょうか…

もし審査が通るのであれば、1000万くらいでしょうか…

現在家賃6万の賃貸に住んでいます。

■回答

世帯年収で行くと500万円ぐらいですね。

ご主人の勤続年数や年収で行けば、ある程度の住宅ローン借入は大丈夫なのでしょうが、大きな問題がありますね。

消費者金融の借入を、先月完済されたとのことで、これはプラス評価です。

ただ、遅延があるのと言うのが気になります。

どれぐらいの遅延のレベルのなのかがわからないので何ともアドバイスができません。

一度、信用情報機関のJICCで信用情報の照会をオススメします。

信用情報がキレイな状態であれば(客観的に見てキレイではないと思いますが・・・)住宅ローンの審査も通ると思います。

遅延が解消されてから何年経っているかが、キーポイントですね。

遅延常習者であれば、ほぼ間違いなく住宅ローンの審査は通りません。

通らなかった場合は、5年ぐらい待つしかないですね。

6年前に消費者金融の返済を遅延。2年後に完済。現状で消費者金融の審査は通らないでしょうか?前のページ

3社67万円を消費者金融から借入。10万円返済できるお金がある場合はどれかを完済したほうがいいでしょうか?次のページ

関連記事

  1. ブラックリスト

    アコムの審査に落ちました。次の申込までどれぐらい待つべきですか?

    ■質問消費者金融のアコムの審査に落ちたのですが、この場合って次…

  2. ブラックリスト

    消費者金融を解約しました。5年間は信用情報から消えないのでしょうか?

    ■質問消費者金融解約後は、5年間個人信用情報から消えないのですか?…

  3. ブラックリスト

    消費者金融に返済できない場合は、ヤミ金からでも借りて返済したほうがいいのですか?

    ■質問消費者金融で借りた借金が返せない場合、闇金から借りてでも…

  4. ブラックリスト

    消費者金融の借金を踏み倒したら、永久にブラックリストですか?

    消費者金融の借金を踏み倒したらブラックリスト(信用情報)は、金融事故情…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  2. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  3. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  4. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
PAGE TOP