おまとめローン

現在4社120万円で夫婦ともにブラックリスト。この状況で借りれるところはありますか?

消費者金融と交渉、おまとめローンやファクタリングを検討しましょう

(※このページは2020年1月26日に更新されました)

この記事は下記のような方へ向けて書いています。
●:夫婦ともにブラックリストで子供を養うための費用が必要な方
●:消費者金融の審査で落ちた方

ケース:夫婦二人ともブラックリストで、消費者金融の審査に落ちました。ほかに借りれるところはないでしょうか?

◆ケース
私は現在4件で120万の借り入れが有ります。
今年の4月頃からですが、旦那が仕事を辞めてしまい生活費が無く、やむを得ずに借りてしまいました。

旦那は、現在は定職に就いて居ますが収入も少なくなり、返済も少し遅れております。今は4歳と3歳の子供がおりまして来月には3人目を出産予定です。

そこでなのですが、現在お金の余裕が無く何件かの消費者金融に申し込みしましたが断られてしまいました。

旦那の両親は二人ともおらず、私の両親も先月に離婚してしまい頼れる所がどこにもありません。

こんな状態でも融資をして頂ける消費者金融はありますか?
旦那はブラックリストで借り入れが出来ません。

回答:借りれる消費者金融はほとんどありません。借りられないときの対処法を検討しましょう

ケースの質問から要点が2つありましたので、下記の2点に絞って解説していきます。

  1. 夫婦ともブラックリストで借りられる消費者金融はあるか?
  2. どこからも借りられないときの対処法について

ここでいうブラックリストとは、一般的に信用情報機関の信用情報のことをいい、実際に”ブラックリスト”というものが存在するわけではありません。

1、夫婦ともブラックリストで借りられる消費者金融はあるか?

このケースでは、奥様はブラックリストとは言っていませんが、何件かの消費者金融に申し込んで断られたことで、おそらく申込みブラックになっていると推測できます。

ご主人がブラックリストになった経緯はわかりませんが、現在は夫婦ともにブラックリストとのことで、借りられる消費者金融はほとんどありません。

次の章で借りられないときの対処法についてご説明しますので、参考にしてみてください。

2、どこからも借りられないときの対処法について

まず絶対にやってはいけないことからお話します。
お子さんたちの将来のためにも、ヤミ金から借りて家族の人生をダメにしてはいけません。まず選択肢の中からヤミ金は排除してください。

◆どこからも借りられないときの対処法
1、中小の消費者金融を検討してみる
2、中小のおまとめローンを検討してみる
3、現在借りている消費者金融へリスケジュールを依頼する
4、給料ファクタリングを検討してみる

どこからも借りられない場合は、この順番で検討してみてください。
詳しくは次の章で説明していきます。

どこからも借りられないときの対処法

1、中小の消費者金融を検討してみる

生活費が確保できない場合など減らす検討をするよりも先にお金が必要なケースがあります。その場合には、大手の消費者金融で断られたケースでも、中小消費者金融のフクホー、キャネットなどは、借りられる場合があります。

借りられたとしても当初5万円とかなので、大きな改善にはなりませんが、一旦現状を乗り切るための資金としては検討の価値はあります。

2、中小のおまとめローンを検討してみる

現在の返済資金を少しでも少なくするため、おまとめローンを検討してみましょう。まずは現在借りている消費者金融へおまとめローンの話をしてみて、良い返事が得られなければ、中小の消費者金融のおまとめローンを検討してみましょう。

◆おまとめローンが検討できる中小消費者金融
1、中央リテール
インターネットからの申し込みで最短翌日の融資が可能
(※下記の画像をクリックすると中央リテールのHPへ飛びます。)

2、ユーファイナンス
おまとめローンに力を入れている業者さん
(※下記の画像をクリックするとユーファイナンスのHPへ飛びます。)

3、現在借りている消費者金融へリスケジュールを依頼する

消費者金融から借りた時に契約した毎月の返済金額と返済日のことを「約定返済」と言います。

毎月の返済金額を下げてもらったり、一時的に待ってもらったり、これらを交渉することができます。

このように返済スケジュールを見直すことをリスケジュールと言います。

リスケジュールなど消費者金融とのやり取りが、一人では不安で交渉ができない場合は、悩まずに弁護士さんや司法書士さんに相談しましょう。

下記は、借金返済相談の実績が高い”杉山司法書士事務所”さんの広告です。クリックすると杉山司法書士事務所さんのHPに飛びます。
借金問題の解決方法のケースをわかりやすく説明してくれます。

4、給料ファクタリングを検討してみる

金融という観点から見れば限りなくグレーに近いサービスですが、債権を買い取るというサービスはビジネスの世界では普通にやり取りされている行為なので、利用者が節度をもって利用するスタンスであれば、問題ないかと思います。

利用頻度が高くなると大変なことになるので、あくまで一時的な利用にとどめてください。

◆給料ファクタリングが検討できる業者さん
1、七福神
最短即日入金、全国対応可、来店不要
(※下記の画像をクリックすると七福神のHPへ飛びます。)

クレジットカードの支払い遅延でブラックリストです。何年でローンが組めるようになりますか?前のページ

夫婦どちらもブラックリストの場合、賃貸アパートは借りられるのでしょうか?次のページ

関連記事

  1. ブラックリスト

    パチンコで作った借金を任意整理して完済しました。ブラックリストはいつぐらいに消えますか?

    7年前にパチンコにハマり、消費者金融4社から80万の借金をし滞納するよ…

  2. ブラックリスト

    消費者金融を任意整理して現在ブラックリストですが、スマホは分割購入できるでしょうか?

    消費者金融の借金を3年前に任意整理を行いました。このたびガラケーからス…

  3. ブラックリスト

    消費者金融から借りています。返済が長くなったらブラックリストに載るのでしょうか?

    2社から10年近く借りていますが、返済がながくなったらブラックリストに…

  4. おまとめローン

    おまとめローンの審査に落ちました。リボ払いはおまとめローンできないのでしょうか?

    消費者金融1社から66万、クレジットからショッピングリボ払いで50万を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  2. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  3. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  4. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
  5. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
PAGE TOP