■質問
イオンカードのキャッシングについて、アルバイトの主婦にキャッシング40万の枠がつけれるとはどういう審査をしてるのでしょうか?
先日、妻がキャッシュカードの延滞をしてることが発覚しました。
内容を見てみるとショッピングで36万キャッシング50万の計86万も使い込んでいました。
キャッシングの金利は18%。
消費者金融よりも高く、40万満額利用して利子込みで50万です。
いろいろ調べると貸金業規制法では顧客の年収の10%に相当する金額を基準とするとなってました。
これは過剰貸付には当たらないのでしょうか?
また、もちろん借りたほうが悪いのですが、返済の義務、もしくは減額はできないものなのでしょうか?
■回答
イオンカードは2013年4月に経営統合になり、イオン銀行が発行母体となっています。
銀行が発行しているクレジットカードになりますので貸金業法は適用外です。
銀行系のクレジットカードについてですが、審査については世帯収入で行われることが多いので、ご主人の収入を含めて審査されているのでしょう。
使われているのが、奥様ですから、もちろん返済の義務もありますし、交渉して減額することはできません。
債務整理するのであれば別ですが・・・
金利についても利息制限法の範囲内ですから、高すぎることはありません。
奥様の社会勉強代として、返済して行くしかないですね・・・
この記事へのコメントはありません。