ブラックリスト

消費者金融の借金で、時効の援用の手紙をFAXで送信?内容証明とFAXとは何の違いがあるのでしょうか?

■質問

消費者金融への借金で、時効の援用をFAXから送信された方はいますでしょうか?

やり方や、書き方が全くわからないので、教えて頂けたら嬉しいです!

あと、時効の援用を内容証明で送るのと、FAXとでは何か違いがあるのでしょうか?

■回答

時効の援用についてですが、FAXでもできるのはできます。

確実なのは内容証明です。

FAXは普通郵便と同じで、相手先に時効の援用の手紙が届いているかどうかを証明する手段はありません。

「届いていない」「受け取っていない」と言われてしまえば終わりです。

内容証明は、読んで字のごとく、内容を証明する郵便ですから、郵便局が文章の内容を保管し、相手先にこの文章を届けたという証明ができます。

時効の援用をより確実なものにするためには、少し料金はかかりますが、内容証明の方が後々安心です。

時効の援用の文例については「消費者金融からの借入。時効の援用手続きの文例」で紹介しています。

銀行カードローンで50万円の枠が取れました。消費者金融のうちどちらかを減らすべきですか?前のページ

自己破産予備軍の多重債務者の儚い夢。楽天スーパーローンで500万円借りて300万の車を買いたい・・・次のページ

関連記事

  1. ブラックリスト

    利息だけ払い続けている借金はブラックリストですか?この場合、住宅ローンの審査は厳しいでしょうか?

    旦那に借金がある事が判明しました。この借金が住宅ローンに影響しないかと…

  2. ブラックリスト

    消費者金融の審査が何度やっても通らない!!なぜでしょうか?

    ■質問消費者金融の審査に何度やっても通らないのですが、クレジットカ…

  3. ブラックリスト

    会社経営者で過去に消費者金融滞納の経験があります。3000万円の住宅ローン審査は通るでしょうか?

    夫が会社経営者で8年前に消費者金融を遅延し、現在は完済。役員報酬は年1…

  4. ブラックリスト

    奨学金滞納でブラックリストです。住宅ローンは必ず連帯保証人が必要ですか?

    質問:住宅ローンを組むときは必ず連帯保証人が必要ですか?現在、3年付…

  5. クレジットカード

    携帯の分割代金を3ヶ月滞納。ろうきんのローン審査で落ちました・・・

    ■質問みずほ銀行の多目的ローンを申し込みしました。私は27歳公…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  2. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  3. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  4. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
PAGE TOP