ブラックリスト

ブラックリストになっているかどうかを確認する方法を教えてください

■質問

ブラックリストにに載っているのか確認する方法を 分かりやすく教えていただけないでしょうか?

また、リストになってしまっていた場合 解消する方法はあるのでしょうか?

お手数ですが詳しく手順に沿って教えていただけないでしょうか?

■回答

まずブラックリストについてですが、ブラックリストと言うリストは存在せず、一般的には信用情報機関の個人信用情報のことをリストと言います。

この個人信用情報に異動情報、具体的には滞納や弁護士介入などの情報が載った場合にブラックリストと言われています。

個々の会社の社内リストとしての保管されるブラックリストは存在するとも言われていますが、公表されることがないため、これについては説明を省きます。

ブラックリストになっているかどうかを確認する手段としては、借入先によって違いますが、信用情報機関CIC、信用情報機関JICC、全銀協と3つの機関があります。

それぞれ、CICはクレジットカード及び信販系、JICCは消費者金融系、全銀協は銀行系となります。

信用情報の確認方法は各機関のホームページに記載されていますので確認してください・

CIC

JICC

全銀協

ブラックリストの解消法ですが、借入先に落ち度がある場合には、信用情報機関へ異議申し立てを行うことができますが、自分の落ち度によるものは、一定期間待つしか方法がありません。

一定期間と書いたのは、事例によって期間が違うためです。

参考:消費者金融のブラックリストはいつ消える?

クレジットカードの請求が2ヶ月あわせて20万円。消費者金融からお金は借りられるでしょうか?前のページ

年利18%で消費者金融から20万円借りたら、利息は年にいくらぐらいになりますか?次のページ

関連記事

  1. ブラックリスト

    夫婦どちらもブラックリストの場合、賃貸アパートは借りられるのでしょうか?

    ご主人の実家で暮らしている夫婦が、姑さんに気を使うということからアパー…

  2. ブラックリスト

    銀行系カードローン2カ月滞納・・・僕はどうなるのでしょうか?

    ■質問カードローンを2ヶ月延滞しています。銀行からはまもなく(…

  3. ブラックリスト

    お金を借りたい!!でもブラックリスト。ブラックリストを解消する方法とは?

    ■質問お金を借りたのですが審査が通りません。多分ブラックだと思…

  4. ブラックリスト

    消費者金融を任意整理して現在ブラックリストですが、スマホは分割購入できるでしょうか?

    消費者金融の借金を3年前に任意整理を行いました。このたびガラケーからス…

  5. ブラックリスト

    住宅ローンの審査の際に、NTTの固定電話の滞納は何か影響がありますか?

    ■質問住宅ローンを組む際、NTTの固定電話に滞納があった場合は何ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  2. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  3. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  4. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
PAGE TOP