■質問
カードローンで3万円借りたまま転居してその後何の音沙汰もありませんが、放っておいていいのでしょうか。
引越しのとき突然費用が必要で、3万円だけカードローンを借りて、そのまま何年も放置してあったことを思い出しました。
住所はもちろん違いますし、電話番号も当時とは違うのでローン会社からは連絡を取る手段がないのだと思います。
そのクレジットカードは今は使っていません。他社のカードは問題なく使えています。
3年請求されないと債務が消えるとかいう話を聞いたことがありますが本当ですか?
もう3年は過ぎています。
放っておいてもいいんでしょうか。
■回答
放っておくかどうかはあなたの人間性次第です。
いずれどこかで請求は来ると思いますが、3万円なら今のうちに払っておいた方が後々楽でしょう。
借金の時効は5年です。
この5年のうちに、クレジットカード会社から訴訟を起こされれば、その時点から10年間は時効になりません。
たかが3万円のために、住民票も移さずに、放置し続けるのは今後の人生を考えれば、リスクが大きすぎます。
そのうち、他のクレジットカードも更新時期が来て自動更新ならぬ、強制退会と言う処分になります。
そして、その後10年間ぐらいはクレジットカードも作れない、借金もできない生活をしいられます。
この記事へのコメントはありません。