未分類

消費者金融を完済しても、住宅ローンの審査に影響は出ますか?

■質問

カードローンに加入するだけで、住宅ローンなどを借りるときに支障が出ますか?

カードローンは、加入するだけで何か今後支障がでますか?

ちなみに、アコムとプロミスです。

もうすぐ完済できます。

■回答

完済した後のことを質問されているのでしょうね。

完済して、カードローンを解約せずにそのままにしておいた場合、住宅ローンに支障が出るかどうかですが、支障はでます。

住宅ローンを申し込むならば、カードローンを解約してしまい、審査を受けるのがいいでしょう。

ただ、過去の借入履歴や遅延があった場合の履歴は、その事実の解消の日から5年間は消えませんので、年収が500万円以下の場合は、審査が厳しくなるでしょう。

年収500万円程度であれば、住宅ローンと車のローンでいっぱいいっぱいです。

それにあわせて消費者金融からの借入履歴があれば、また借りる可能性が考えられる。

また借りられてしまえば住宅ローンの返済が回らなくなる可能性は高いので、審査は厳しくなります。

年収がふんだんにあるのであれば、全く影響はしないのでしょうが、あとは年収次第です。

参考:カードローン地獄から抜け出す!カードローンを完済する方法とは?

新生銀行レイクのカードローンは銀行系?消費者金融系?前のページ

家計の赤字を補てんするためにキャッシングをしています。来月からは住宅ローンの返済も上がります・・・次のページ

関連記事

  1. 未分類

    20歳学生です。アルバイトしていますが1万円借りたいんですが、借りれるのでしょうか?

    ■質問今、学生で20歳です。急に一万円必要になったのでお金を借…

  2. 未分類

    借金が返せません。自殺をするしか方法は無いのでしょうか?

    ■質問アコムにお金が返せません。自殺をするしか方法は無いのでし…

  3. 未分類

    「初めての○○○」からの借入。順調に返済しているところで100万円の上乗せ増枠提案。うけるべき?

    ■質問現在消費者金融(初めての○○○)から借り入れがあります。…

  4. 未分類

    自己破産すると銀行のキャッシュカードは使えなくなりますか?

    ■質問自己破産するとキャッシュカードは使えなくなりますか?例え…

  5. 未分類

    多重債務で自己破産。連帯保証人の兄へ連絡が行くのをやめさせたい?

    ■質問兄の連帯保証人を何とかしたい。10年以上前に多重債務で自…

  6. 未分類

    自動車ローンの支払いが遅れ気味です。この経歴は将来ずっとひきずってしまいますか?

    ■質問自動車ローンに関する質問です。ろうきんのマイカーローンを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  2. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  3. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  4. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
  5. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
PAGE TOP