未分類

父親が私(子供)名義で消費者金融3社から借入・・・3社から遅延連絡が来ましたが私が払うべきですか?

■質問

父親が私名義でカードローンを三社借り入れしています。

本人確認で電話があり、父親が必ず返すという事で電話での本人確認も了承しました。

そして何ヶ月か経った頃三社とも返済していないという通知がきました。

限度額10万円で借り入れ利子などが膨れ上がり三社とも20万ほどになっています。

私自身電話での確認を了承はしましたが。

一切カードも使ってなくカードすら持っていません。

それでも私名義なので払わなければならないですか?

■回答

結論から言うと、あなたが返済しなければなりません。

契約上もすべてあなたの名前で、本人確認書類も提出されているのでしょうから、事実上、あなたの借金となります。

現状では、返済をしながらこれ以上借りられないようにするしか方法はありません。

すでに遅延しているのであれば、これ以上追加で借りることはできませんが、念には念を入れて、「貸付自粛制度」を使うといいでしょう。

親または配偶者などの親族が、本人がお金を借りられないようにするためのものです。

以下、日本貸金業協会のHPより抜粋。

貸付自粛制度とは、資金需要者が、自らに浪費の習癖があることその他の理由により、自らを自粛対象者とする旨又は親族のうち一定の範囲の者が、金銭貸付による債務者を自粛対象者とする旨を日本貸金業協会に対して申告することにより、日本貸金業協会が、これに対応する情報を個人信用情報機関に登録し、一定期間、当該個人信用情報機関の会員に対して提供する制度です。登録手数料等の費用はかかりません。

貸付自粛制度

カードローンの審査で職場に在籍確認の電話がかかってくるのはどんな時でしょうか?前のページ

銀行マンです。個人再生をしたいと考えていますが、勤務先にばれずにすることは無理ですよね?次のページ

関連記事

  1. 未分類

    カードローン地獄に落ちる人の特徴とは?

    ■質問借金、ローン地獄に落ちる人の特徴などを教えてください。…

  2. 未分類

    多重債務で自己破産。連帯保証人の兄へ連絡が行くのをやめさせたい?

    ■質問兄の連帯保証人を何とかしたい。10年以上前に多重債務で自…

  3. 未分類

    カードローン一括返済したつもりが1社漏れていた・・・7年経って裁判所から通知が!!

    ■質問7年前消費者金融数社から借金があり一括で完済したんですが、一…

  4. 未分類

    年収300万で500万のおまとめローンができるか?

    ■質問おまとめローンができる可能性があるか教えて頂きたいです。…

  5. 未分類

    年収350万円、消費者金融から110万円借入。銀行系カードローンに乗り換えできますか?

    ■質問年収350万の会社員です。消費者金融に110万借り入れが…

  6. 未分類

    祝!!消費者金融2件完済!!で・・・家族に知られずに解約するにはどうしたらいい?

    ■質問先日、2件の消費者金融を完済しました。使う必要がないため…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
  2. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  3. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
  4. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
PAGE TOP