■質問
おまとめローンを使うと、なぜ毎月の返済額が下がるのですか?
返済額が下がる仕組みを教えてください。
■回答
わかりやすく例を使ってご説明します。
・A社:借入金額50万円、毎月返済額15,000円、現在残高30万円
・B社:借入金額10万円、毎月返済額3,000円、現在残高7万円
・C社:借入金額20万円、毎月返済額6,000円、現在残高15万円
3社から借入していて、毎月返済額の合計は24,000円、現在残高の合計は52万円です。
これをC社でおまとめローンを組み、他の借入をゼロにします。
そうすると、C社で借りているものもおまとめローンに組み込みますので、
C社:借入総額52万円になります。
52万円を借りた場合の毎月の返済額は、借入金額の3%が毎月の返済額の目安となりますので
「52万円×3%=15,600円」で毎月の返済額は約16,000円ぐらいになります。
毎月約8000円ぐらい返済額が減るという計算になるので、自分に自制心がある人は、
おまとめローンを活用したほうがいいという結果になります。
あくまで自分に自制心がある人だけですよ!!!!!!
おまとめローンを使うと他の枠があくから、また借りられるなんて考える人は
カードローン地獄へ一直線ですので、絶対にやめた方がいいです。
この記事へのコメントはありません。