クレジットカード

楽天のクレジットカードが強制退会(利用停止)になりました。これはブラックリストなのでしょうか?

質問:楽天のクレジットカードで高額な買い物をした後、強制退会(利用停止)になりました

楽天カードが強制退会になりました。

滞納は一切していませんし別に何かした覚えはありません。

強制退会は信用情報に載ってしまい、以後ローンが組めなくなると聞きました。

確かに私は最後、高額なお買い物を楽天カードでしました。

それで楽天が強制退会にしたのでしょうか?

どの理由にしろ強制退会はいわゆるブラックリストなのですか?

回答:強制退会(利用停止)の理由のほとんどは規約違反が原因です

詳細な情報がないため、これが原因とはいいきれませんが、高額な買い物と言うのが引っ掛かります。

換金目的やクレジットカード現金化などの目的で高額な買い物をした場合、強制退会になることもあります。

特に貴金属・宝石類などの一般的に高価とされているもの(30万円以上)を購入した場合、信用情報に照らして不自然な場合に利用停止されることがあります。(利用理由の確認のため電話連絡が来る場合もあります。)

単に高価なものを購入したと言うだけでは強制退会にはなりません。

あくまで信用情報に照らして、不自然だと判断された場合の措置です。

楽天カード以外で、クレジットカードが強制退会になったことはありませんか?

気になるようでしたら、CICで信用情報の照会をしてみてください。なんらかの規約違反があった場合「規約違反による強制退会」と表示されてしまいます。

この状態は一般的に言うブラックリストですね。

強制退会の場合は5年~7年はクレジットカードは作れないと思ってください。

参考:消費者金融のブラックリストはいつ消える?

参考:突然のクレジットカード利用停止通知?借金は車のローンしかありません

ヤミ金からお金を借りて株で儲けたい20歳の学生・・・世も末w前のページ

ブラックでクレジットカードが作れないと思っている人。この方法は試してみた???次のページ

関連記事

  1. クレジットカード

    突然のクレジットカード利用停止通知?借金は車のローンしかありません

    質問:クレジットカード会社から利用停止の通知書が届きました我が家は夫…

  2. ブラックリスト

    歯の治療のため、銀行でデンタルローンを組みたい。審査に落ちるのはどういう場合ですか?

    ■質問歯医者さんでインプラント治療をするために、銀行でデンタルロー…

  3. クレジットカード

    消費者金融で借金があると、銀行でおまとめローンが出来ないって本当でしょうか?

    質問:消費者金融のカードローンを借りていると、銀行のおまとめローンの審…

  4. ブラックリスト

    消費者金融を解約しました。5年間は信用情報から消えないのでしょうか?

    ■質問消費者金融解約後は、5年間個人信用情報から消えないのですか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  2. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  3. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  4. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
  5. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
PAGE TOP