未分類

彼女に保証人になってもらい銀行のおまとめローンを組みたいと思います・・・

■質問

信販会社5件から100万円(その中の1件はカードが既に使えません)サラ金1件から150万円の借金があります

彼女(正社員で働いています)に保証人になってもらい銀行で一つにしたいと思っています。

こんな自分でも おまとめローンは組めるでしょうか?

親と共同名義で家を持ってます 債務整理をしても家は大丈夫でしょうか?

※Yahoo知恵袋より抜粋

■回答

まず銀行でおまとめローンを組むのは無理でしょう。

年収がどれぐらいあるのかわかりませんが、一般的なサラリーマンの年収では

返済は無理だと思います。

債務整理した場合には、共有名義になっている財産(家)も処分されてしまいます。

共有名義になっている部分を切り離して、お母さん又はお父さんに売却した形をとり、

ご自宅を守ると言う方法もあります。

あくまで贈与ではなく、売却ですので、売買契約書や名義変更などはしないといけないですし

売却代金の受け渡しも証拠を残しておかないといけません。

また、名義変更には10万円ほどかかります。

破産宣告などの債務整理の場合、債務整理から半年以内にされた財産の移転は

財産隠しの目的と取られてしまい、名義変更が無効になります。

現状を打開する方法は以下の方法が考えられます。

・名義変更し、半年以上期間を置いて、債務整理を行う方法。

・親にお金を借り、返済をする。

・自宅を失う覚悟で、債務整理を行う。

絶対にやってはいけないのは、彼女に保証人になってもらう方法です。

無意味に彼女へ迷惑をかけてしまうことになりますので、これは駄策中の駄策です。

年率60%ってwwwwwwwクレジットカード現金化業者を利用しようとする人々前のページ

消費者金融でキャッシングした場合、他のクレジットカードにも影響ありますか?次のページ

関連記事

  1. 未分類

    消費者金融でお金を借りるとブラックリストに載ってしまい、銀行でローンを組めなくなりますか?

    ■質問消費者金融でお金を借りるとブラックリストに載ってしまい、銀行…

  2. 未分類

    2年前に携帯2社から強制解約。現状でiphoneの分割購入は可能でしょうか?

    ■質問友人が明日、AUでスマホを契約します。そこで、質問です。…

  3. 未分類

    消費者金融12年延滞。マイカーローンを申し込んだら保証会社の承認がでた?

    ■質問先日、銀行のマイカーローンを仮申し込みをした所、保証会社の承…

  4. 未分類

    おまとめローンをして、片方の消費者金融は完済した形になるので借入できますか?

    ■質問今、お金に困っております。2社から合計110万の借金があ…

  5. 未分類

    住宅ローン組めるの?組めないの???年収から試算する住宅ローンの妥当な金額とは?

    最近、質問が多くなってきたのが住宅ローンの妥当な金額。平成27年1…

  6. 未分類

    消費者金融を踏み倒す気マンマンですが、夫名義のローン審査に影響はありますか?

    ■質問結婚前に50万ほど消費者金融から借金をしています。1年程…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  2. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  3. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
  4. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
PAGE TOP