未分類

主人が内緒でアコムから借入?携帯に不審な番号の着信がありました。

■質問

主人は結婚前に消費者金融からお金を借りていたことがあり結婚後は私がキャッシュカード等管理しお小遣い制にしております。

何度か不審な行動があったので携帯を見てしまいました。

知らない番号から着信があり、インターネットで番号を調べてみるとアコムになってました。

アコムから着信があるということは借入をしているということでしょうか。

携帯電話を勝手に見てしまったことは申し訳ないですが、信頼できないのでつい見てしまいました。

どういった場合に消費者金融から電話がありますか?

■回答

何もしていないところから電話があることはないですよね・・・

まず電話があるとすれば、以下のような場合です。

■契約前の内容確認

この場合は、まだ借入はしていませんが審査が通り次第、契約となります。

財布を確認して、財布にACカードと言うのが入っていたらアコムです。

■支払いの催促

毎月の返済が滞っている場合には、電話が入ります。

この場合は、借りていて返済ができていないカードローン地獄の入口です。

■セールスの電話又は増額の電話

毎月、ちゃんと返済していると優良客とみられ、増額の電話が入ることがあります。

その他にも書類提出のお願いなどで電話が入ることがありますが、基本的には借入をしていないと電話は入りません。

こういう人は、一度やるとクセになり何度も同じことを繰り返します。

定期的にチェックするのが一番ですが、あまり信用がないみたいなので、

できれば、毎月、信用情報機関の情報を閲覧できるように旦那さんと話してみたらいかがでしょうか?

情報閲覧に一回1,000円かかりますが、それぐらいしかこの病気を治す方法はありません。

税金&消費者金融を滞納。給料日に口座残金25万円のはずが2000円にwwwwwww前のページ

アコム・プロミスを3年延滞で簡易裁判所から支払督促が来た。次のページ

関連記事

  1. 未分類

    消費者金融の金利が高くて、元金が減りません。相談しても金利は下がりませんよね?

    ■質問消費者金融2社から借入があるのですが、金利が高くて元金が減り…

  2. 未分類

    おまとめローンの審査落ちた人。リスケジュールを検討してみては?

    おまとめローンの審査に落ちたら、次なる手段はリスケジュール?リスケジ…

  3. 未分類

    専業主婦でも借りられる消費者金融を教えてください。

    ■質問専業主婦でも審査に通りやすい消費者金融を教えて頂けないでしょ…

  4. 未分類

    銀行に比べると消費者金融の審査が簡単に通ってしまうのはなぜですか?

    ■質問銀行と消費者金融の審査の違いを教えてください。銀行より消…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  2. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  3. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  4. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  5. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
PAGE TOP