■質問
今、1社から借入が約88万ほどあります。
年率は15%、借入期間は4年と4ヶ月位です。
明細には、基本契約日が、2010年2月28日となっており、再契約が2012年7月13日となっております。
2012年におそらく年率が15%になったと思われます。
今の私の現状ですと、過払い金は発生していないと思いますが、なるべく早く完済したいので将来の利息カットは可能でしょうか?
住宅ローンで月9万の返済があります。
借入も返せないわけではありませんが少しでも早く、負担が少なくなるような方法を探してます。
■回答
将来の利息カットは、任意整理をすると可能ですが、任意整理をすると色んなところに支障が出てきます。
CICやJICCなどの信用情報機関に事故情報として登録され、いわゆるブラックリストとなります。
この間は、5年から10年はどこからも借入ができなくなります。
また、クレジットカードなども与信審査で、信用情報の事故情報をみて、強制退会になるケースもあるようです。
現在、貯金はされていませんか?
お話をお聞きする限りでは、貯金をされているのではないかと思います。
貯金をしながら消費者金融に返済をするのは、利回り的に見ても負担が大きすぎます。
貯金をするぐらいなら、少しでも返済に回して、消費者金融の借金がなくなってからゆっくりと貯金をしてください。
この記事へのコメントはありません。