未分類

消費者金融からの借入を少しでも早く返済したい。将来の利息軽減は可能ですか?

■質問

今、1社から借入が約88万ほどあります。

年率は15%、借入期間は4年と4ヶ月位です。

明細には、基本契約日が、2010年2月28日となっており、再契約が2012年7月13日となっております。

2012年におそらく年率が15%になったと思われます。

今の私の現状ですと、過払い金は発生していないと思いますが、なるべく早く完済したいので将来の利息カットは可能でしょうか?

住宅ローンで月9万の返済があります。

借入も返せないわけではありませんが少しでも早く、負担が少なくなるような方法を探してます。

■回答

将来の利息カットは、任意整理をすると可能ですが、任意整理をすると色んなところに支障が出てきます。

CICやJICCなどの信用情報機関に事故情報として登録され、いわゆるブラックリストとなります。

この間は、5年から10年はどこからも借入ができなくなります。

また、クレジットカードなども与信審査で、信用情報の事故情報をみて、強制退会になるケースもあるようです。

現在、貯金はされていませんか?

お話をお聞きする限りでは、貯金をされているのではないかと思います。

貯金をしながら消費者金融に返済をするのは、利回り的に見ても負担が大きすぎます。

貯金をするぐらいなら、少しでも返済に回して、消費者金融の借金がなくなってからゆっくりと貯金をしてください。

消費者金融から滞納の訴訟をおこされ和解したら、前科者になるの?前のページ

兄の警察沙汰事件で、父はローンが組めない???次のページ

関連記事

  1. 未分類

    借金300万円。一番無駄なく返済できる方法を教えてください。

    ■質問知り合いが大手消費者金融から300万、15%、24回払いのロ…

  2. 未分類

    「初めての○○○」からの借入。順調に返済しているところで100万円の上乗せ増枠提案。うけるべき?

    ■質問現在消費者金融(初めての○○○)から借り入れがあります。…

  3. 未分類

    自動車ローンの支払いが遅れ気味です。この経歴は将来ずっとひきずってしまいますか?

    ■質問自動車ローンに関する質問です。ろうきんのマイカーローンを…

  4. 未分類

    消費者金融への返済を間違って、10倍の金額を入金してしまいました。返還に応じてくれるでしょうか?

    ■質問過去に消費者金融から借り入れがあり、その当時返済が滞ってしま…

  5. 未分類

    旦那のカードローンをコッソリ調べる方法 ~レシートを探す~

    旦那のカードローンをコッソリ調べる方法PART2ですwPART1は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
  2. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  3. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  4. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  5. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
PAGE TOP