未分類

結婚3年目。夫が4社の消費者金融から借金80万円が発覚。

■質問

昨日、結婚三年目の夫が4社の消費者金融から借金していることが発覚しました。

結婚前に遊ぶ金欲しさに借入したそうです。

督促のハガキが新居に届き発覚しました。

今まで夫の自宅で生活していたのですが、その時は督促のハガキは全て夫が隠してしたそうです。

正確な金額は分からないのですが、分かっておるだけで80万近くあります。

今後のこともあるので完済させたいのですが、借入先の一本化の方法、今後夫が勝手に借金を出来ないようにする法的手続きがあれば教えて頂きたいです。

どうするのが一番良いのか混乱してわかりません。

また、出来るだけ夫自身に手続きをし、事の重さを自覚してもらうため、肩代わりしないつもりです。

■回答

そうですね。肩代わりは旦那さんのためになりません。

また、同じことを繰り返すのは目に見えています。

まずは、すべてのカードローンのカードと銀行口座を奥様が管理することです。

もう2度と借入ができなくするためには、カードを自由に使わせないことです。

こうすることで、勝手に借金ができなくなります。

このカード以外に作ると言う方法もありますが、4社借入で多重債務者であれば、

消費者金融であれば、まず間違いなく借りることはできません。

借入の一本化の前に、今現在の借入がいくらあるのかを把握する必要があります。

把握すべきなのは、借入総額と残債がいくらなのかです。

それをリスト化して、残債が少ないものから順に、枠が空いているところから借りて、返すなどで

毎月の返済額をできる限り減らしてください。

私が思うに「結婚前に借りた」と言うのはウソです。

4社あると言うことは、最近になって借入があるはずです。

ただ、このことについては、あまり突っ込まないようにしてください。

あまり旦那さんを追い込まずに、事の重大さを知らしめないといけません。

追い込みすぎるとヤミ金に走られ、一家路頭に迷う可能性があります。

あまりキツクやりすぎずに、事の重大さをわからせるのは大変かと思いますが、

ヤミ金に走ると、命の危険や家庭が崩壊します。

それだけは絶対に何があっても止めなければなりません。

兄の警察沙汰事件で、父はローンが組めない???前のページ

給料10万円。生命保険と借金返済ですべて無くなります・・・次のページ

関連記事

  1. 未分類

    200万円の借金を任意整理するメリットはありますか?

    ■質問200万の借金を任意整理するメリットってありますか?もう…

  2. 未分類

    消費者金融とサラ金って何が違うんですか?

    ■質問消費者金融とサラ金って何が違うんですか? この質問に…

  3. 未分類

    消費者金融を踏み倒す気マンマンですが、夫名義のローン審査に影響はありますか?

    ■質問結婚前に50万ほど消費者金融から借金をしています。1年程…

  4. 未分類

    カードローン地獄を抜け出す方法!! ~もう借りたくない!!完済したい人向け・PART5~ 「収支状況…

    今回はカードローン地獄を抜け出す方法!! ~もう借りたくない!!完済し…

  5. 未分類

    はじめての延滞♪アイフルにこちらから連絡した方がいいでしょうか?

    ■質問アイフルから借り入れがありますが、今月分、はじめて延滞してし…

  6. 未分類

    消費者金融12年延滞。マイカーローンを申し込んだら保証会社の承認がでた?

    ■質問先日、銀行のマイカーローンを仮申し込みをした所、保証会社の承…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  2. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  3. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  4. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
PAGE TOP