未分類

ローン残高が固定資産税評価額より↑は、オーバーローン?

■質問

近辺相場を調べたところ、同じマンションの中古売り出し価格、同じようなマンションのそれも2000万~3000万の間で取引されているようです。

実際に多いのは2400万前後です。

2000万を借入して8年半返済済みです。

残額はいくらだかわかりません。

固定資産税評価額を取り寄せたところ950万でした。

この場合、この物件はオーバーローンと言われるのでしょうか?

金利も借入年数もわからないのですが、ボーナス併用なしで月10万弱の支払いをしているようです。

後何年くらいしたらオーバーローンではなくなるのでしょうか?

■回答

根本的にオーバーローンの意味を取り違えています。

オーバーローンとは、2000万円の物件を買うのに、2000万円の借り入れではなく、

2400万円などで、物件価格以上のローンを組むことをオーバーローンと言います。

昔は、登記費用などをまかなうために、売買契約書を複数作ってオーバーローンで申込なんてことがよくありましたが、

現在は、かなり厳しくなっているのでほとんどありません。

中古車販売の世界には、いまだにオーバーローンがあるそうですが・・・

固定資産税評価額は通常、相場の5割から6割ですので、不動産取引の価格算定には目安ぐらいにしか使えないですね。

会社経営者です。自己破産の弁護士費用の分割は可能ですか?前のページ

クレジット会社から銀行口座を差し押さえられました。今後の対処法を教えてください。次のページ

関連記事

  1. 未分類

    2ちゃんで有名なキャネットって貸金業者はヤミ金ですか?

    ■質問サラ金のキャネットって闇金なんですか?友達が30万借りた…

  2. 未分類

    消費者金融12年延滞。マイカーローンを申し込んだら保証会社の承認がでた?

    ■質問先日、銀行のマイカーローンを仮申し込みをした所、保証会社の承…

  3. 未分類

    消費者金融の支払いが数回遅れたことで、住宅ローンがNGでした。どうしたらいいでしょうか?

    ■質問消費者金融で借り入れがある場合の住宅ローンについて現在、…

  4. 未分類

    旦那に内緒で作った借金105万円。教育ローンで夫の保証人になることになりました。

    質問:1年でカードローン105万の借金を作りました。教育ローンの保証人…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  2. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  3. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  4. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
PAGE TOP