未分類

現在、無職でバイト生活中。破産宣告する場合、現金はいくらまでだったら没収されない?

■質問

借金はサラ金などで2000万ほどあります。

財産は4分の1を持ってる共有名義の土地建物が2000万(私の持ち分は500万)程度で現金は30万くらいです。

破産すると管財になるらしいので、もう少しお金をためたいです。

何円までは貯金しても没収されないですか?

ある程度破産後も返済しないとダメらしいですが、何円まで貯金するのがいいですか?

今は返済してません。無職でバイトです。

■回答

破産宣告して没収されない財産は99万円までです。

計画的に破産宣告するのであれば、土地の共有持ち分についても、親族などに贈与または売却して

名義を移転した後で、破産宣告するのがベストでしょう。

ただ、これについては破産申立前の半年間に動いた財産はすべてチェックされますので、

名義変更後、少なくとも半年。余裕を持って1年は開けた方がいいでしょう。

また、破産宣告後に返済しないといけないと言うことはありません。

免責許可が下りれば、すべての債務はゼロになります。

債務として申告しなければ、免責債務とならずに返済する必要はあります。

※例えば、親戚関係から借りたお金とか、大事な取引先から借りたお金とかです。

身に覚えのない消費者金融からの請求書が主人のカバンと車から出てきました前のページ

約10年前に破産したのに、アペンタクルと言う会社から督促状が届いた。次のページ

関連記事

  1. 未分類

    初めての消費者金融。勤続年数4ヶ月でどうしても8万円必要です。審査は通るでしょうか?

    ■質問消費者金融で初めてお金を借りたいと思っています。どうして…

  2. 未分類

    買い物依存でカードローン地獄に・・・★銀行系ばかりですが任意整理はできますか?

    ■質問主人の買い物依存のカードローンで返済が大変になり任意整理…

  3. 未分類

    消費者金融に借り入れがあると部屋を借りる時の入居審査は通らないでしょうか?

    ■質問消費者金融に借り入れがあると大東建託の入居審査無理ですか?…

  4. 未分類

    消費者金融の督促(催促)は、3つのステップで取り立てが進む

    ステップ1:消費者金融から電話での催促(さいそく)が始まる消費者金融…

  5. 未分類

    信用屋???融資可能だから先に振り込め的なやつは詐欺でしょうか?

    ■質問消費者金融について質問させて下さい。総量規制で借りれず大…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  2. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  3. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  4. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  5. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
PAGE TOP