未分類

多重債務で自己破産。連帯保証人の兄へ連絡が行くのをやめさせたい?

■質問

兄の連帯保証人を何とかしたい。

10年以上前に多重債務で自己破産をしました。

その中に兄を連帯保証にした分がありました。

現在その分の支払いは私が支払っています。

連帯保証なので何かと兄のほうへ消費者金融会社から連絡が行きます。

連帯保証人なので仕方がないのかもしれませんが、兄へ連絡とかいかないよう、これ以上迷惑が掛からないようにしたいのですが、何かよい方法ありましたら、ご指導いただきのですがよろしくお願いします。

■回答

完済するのが一番です。

完済すると、もう連絡が来ることはなくなります。

「何かと」の内容がわからないですが、連帯保証人だからと、そんなに毎度毎度連絡が行くことはありません。

返済が遅れているからではないですか?

それ以外に連絡が来る理由が考えにくいので、結論は完済すること、そして返済を遅らせないことです。

金利7%を金利12%でおまとめローンしたい???引越費用で100万欲しい20歳。前のページ

年収1200万円。5000万円の住宅ローンが通りません。何が原因でしょうか?次のページ

関連記事

  1. 未分類

    借金の時効は援用手続きをしないと時効は成立しない!手続きを忘れてませんか?

    借金の時効の条件消費者金融などの金融機関から借りた借金が最終返済日か…

  2. 未分類

    銀行カードローンから100万円借りています。追加で消費者金融から借りれますか?

    ■質問今現在、銀行カードローンから100万借りています。返済な…

  3. 未分類

    消費者金融でお金を借りるとブラックリストに載ってしまい、銀行でローンを組めなくなりますか?

    ■質問消費者金融でお金を借りるとブラックリストに載ってしまい、銀行…

  4. 未分類

    初めてお金を借りる場合、消費者金融か身内しかないでしょうか?

    ■質問消費者金融でプロミスやアコムやレイク等色々ありますがどこで借…

  5. 未分類

    カードローン・借金の督促状を無視するとどうなる?無視レベルごとに解説します。

    カードローン・借金の督促を無視したレベルごとに解説この記事ではカード…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  2. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  3. 借金に関するまとめ記事一覧

    消費者金融の審査に落ちる4つの理由と3つの審査対策
  4. ブラックリスト

    携帯電話のブラックリストの期間は?いつ消える?再契約できないキャリアもある
  5. 借金に関するまとめ記事一覧

    総量規制とは?わかりやすい解説と総量規制のすべてを網羅
PAGE TOP