未分類

個人事業を営んでいます。来月の従業員の給料などで15万円ほどお金が足りません・・・

■質問

建築業を営んでいるものなのですが、今年の初めから事業を開業し始め、先月に色々なトラブルがあり半月分の仕事がなくなってしまいました。

従業員は1人なのですが次の月の自分の給料、従業員の1人分の給料が合わせて150000円ほど足りません、

消費者金融以外に個人事業者ならではの借金ができるところはあるのでしょうか?

どこで借りるのが利口ですか?

ちなみに次の月からは通常通り収入はある予定です。

■回答

時間的な猶予が2週間から3週間ほどあるのであれば、一番ハードルが低いのは政策金融公庫です。

銀行は、建設業・特に個人事業者に対しての貸し出しについてはかなり慎重になります。

ほとんどの場合は、県の保証協会付きの制度融資での貸し出しですが、審査は厳しくなると思います。

政策金融公庫の場合、開業1年目でも計画書がちゃんとできていて、

資金使途がはっきりとしている場合には意外にすんなりと融資がおります。

その代わり、3年後5年後のビジョンがはっきりとしていないと、審査ではねられますので、

自分はこうしたいと言う目標をはっきりと持って融資を申し込むことです。

一時的に消費者金融で借りて賄うのは、一度きりであっても事業をやっている限り

従業員がいるわけですから、ちゃんとしたところから正攻法で借りるのが一番です。

金利の面から見ても、15%前後の金利はかならず経営を圧迫します。

年収1200万円。5000万円の住宅ローンが通りません。何が原因でしょうか?前のページ

フクホーから10万円借りて、3ヶ月返済後に増額のお知らせ♪会社かわってますが連絡した方がいいですか?次のページ

関連記事

  1. 未分類

    10万円ぐらい借りたいです。少額借入だったらどこが一番いいですか?

    ■回答少額の借入だったら、どこに頼むのが一番良いですか?親には…

  2. 未分類

    消費者金融で借入できる金額は決まっているのでしょうか?

    ■質問消費者金融で借りれる金額って決まっているのでしょうか?私…

  3. 未分類

    転職3ヶ月。年収が増加したので、ノーローンに限度額増額の申請をしたい・・・

    ■質問ノーローンに年収の三分の一の額を二年ほど前から借りています。…

  4. 未分類

    2つの条件をクリアすれば融資可能です。1万借りて翌週2万返してください・・・これってヤミ金???

    ■質問今月の中旬ごろに株式会社協和コーポレーションというところから…

  5. 未分類

    初めて消費者金融からお金を借りたいと思っています。勤続4ヶ月ですが審査通りますか?

    ■質問消費者金融で初めてお金を借りたいと思っています。どうして…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
  2. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
  3. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  4. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  5. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
PAGE TOP