■質問
現在200万ほど借金があり先日簡易裁判所での一括返済の判決が出ました。
その後に消費者金融から電話で利息なしの月々一万五千円返済で和解しましたが
後になりこれから約10年間ずっと支払っていくのは厳しく感じました。
2週間までなら異議申し立てできるのですが損害金、利息を下げてもらう為にも弁護士等に依頼したほうがいいでしょうか?
■回答
もともと利息なしの月々15,000円で約10年ぐらいの返済で和解したものを、
弁護士入れてどこを下げてもらうつもりでしょうか?
試算では約11年の返済で200万円の元金に達し、損害賠償金も利息も付いていないと思いますが、
この状態で弁護士に相談しても、弁護士報酬だけが損になると思われます。
現状、消費者金融側の最大限の譲歩で、元金のみの返済になっているものを
異議申し立てしても、結局、相手側の心証が悪くなるばかりで、これ以上の譲歩は考えにくいと思います。
素直に月々15,000円の返済を続けていくか、あとは破産宣告してすべてをチャラにするかしかないと思います。
この記事へのコメントはありません。