未分類

72歳の母の借金。15万円を借りるのに不動産を担保にした?

■質問

ウチの親が、消費者金融で借金をしました。

親は72歳で年金暮らし、神戸に住んでいます。

話を聞くと、年金の入った財布をすられたらしく、当面の生活費の工面のために、15万円を借りたらしいのです。

私は神奈川に住んでいるため、そのことを後から知りました。

自分で毎月の支払いをしているようですが、一人暮らしのマンションを担保にしたという話と、連帯保証人として、私の名前を使ったという話を聞きましたがどうも話のつじつまが合いません。

借り入れ時の証書のコピーを貰っていないのもおかしな話です…。

質問です。

消費者金融での借入時、保証人本人の署名無しでも連帯保証人として登録できるのでしょうか??

■回答

保証人の本人署名は、本来、保証人の直筆となりますが、偽造で他人が署名されたのでしょう。

もともと、消費者金融側は保証人の筆跡をしりませんので、確認のしようがありません。

本来、偽造ですので公文書偽造にあたるのですが・・・

それよりも、本題の話ですが、たかだか15万円の借入で、不動産担保は話がおかしいと思います。

抵当権を設定するために、登記費用もかかるし手続き費用もかかります。

ご自分で手続きできるわけもなく、司法書士が手続きを行いますので、3万から5万円はかかるはずです。

金銭消費貸借契約書がないのもおかしな話です。

銀行などは後日郵送と言うケースもありますが、それは会社契約の場合です。

お話し全体がおかしな感じですので、一度、現状を確認された方がいいと思います。

10年前に債務整理をしました。先日オートローンを申込したら否決されました。ずっとローンは組めないのでしょうか?前のページ

携帯の分割代金を3ヶ月滞納。ろうきんのローン審査で落ちました・・・次のページ

関連記事

  1. 未分類

    小規模消費者金融で来店契約。キャッシュカードを持参するように言われたけど大丈夫ですか?

    ■質問小規模消費者金融で来店契約する際、キャッシュカ―ドも持参下さ…

  2. 未分類

    消費者金融から借金してまで株取引する人っているの?

    ■質問株を買いたいけど資金がない。だから消費者金融(アコム、プ…

  3. 未分類

    すぐにお金が必要です!!お金を貸してくれる人もいないし消費者金融も借りられません。

    ■質問すぐにお金が必要です!!お金を貸してくれる人もいないし消…

  4. 未分類

    今月返済できない!!消費者金融から督促状が来たら?

    焦ることはありません。消費者金融は、昔と違って銀行系など銀行の資本…

  5. 未分類

    任意整理中でも借りれた???フクホーってどうなの?

    ■質問フクホーという金融会社についてです。申し込みをしたところ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

よく見られている記事

最近の記事

  1. 借金に関するまとめ記事一覧

    借金が返済できないときの5つの対処法
  2. おまとめローン

    多重債務者におまとめローンをおすすめする3つの理由とおまとめローンのメリット・デ…
  3. ブラックリスト

    クレジットカードのブラックリストの期間は?ブラックリストがいつ消えるのか?やケー…
  4. ブラックリスト

    消費者金融のブラックリストの期間は?デメリットやいつ消えるのか?など徹底解説
  5. ブラックリスト

    ブラックリストに載るとどうなる?住宅ローンは?保証人は?ブラックリストのデメリッ…
PAGE TOP